1969年生まれの綴り
『寒寒エヴリバディ』
午前5時
目覚めの🚬一服は、
冷んやり空気と煙のブレンド
…寒っ😨
春夏秋冬のリレー🏃
アンカーは ‘冬’
一気に追い上げてきました。
今年もラスト40日、
青奈も一気に追い上げたい💦
↑
(思わず 心の声・笑)
さあ 挫けずに(←自分に)
“季節の湯気バージョン”
主なラインナップは、
一、牡蠣のホイル焼き(5個入り)
一、あったか白子ぽん酢(掲載写真参照)
一、里芋の含め煮串揚げ(上に同じく)
一、葱鮪(ねぎま)鍋(←一人前OK)
などなど。
シンプル イズ ベスト!
化学の魔力に負ケズ
素朴な味わいのストレート勝負!
行きます!
時代おくれ割烹青奈(笑)
寒寒エヴリバディ
青奈に寄り道どうぞ。
余談ですが、
忘れた頃に(←自分が)
「支那そば🍜」
☝️
二番出汁をベースに作る
シンプルな醤油ラーメン。
(↑5年前まで遊び心でやっていた)
を
この時期になると よく
リクエストされますが、
現在🤔中。
…復刻あるかな?
『葱鮪(ねぎま)鍋』
時は江戸時代後期。
遠山の金さんが、
この桜吹雪に
見覚えがねえとは言わせねえぜ〜
と、
神聖なる裁きの場で
“もんもん” 観せてた頃か?(笑)
それまで捨てられていた
マグロの脂身(トロ)をネギと一緒に
煮て食すようになった。
それが 葱鮪(ねぎま)鍋。
始まりました。
青奈の 季節料理。
こよみは 冬 です。
割烹仕事の基本を ちゃんと。
↓
旨みを逃さず、
クドさは無く、
最後の一滴まで美味しい。
疲労回復、風邪引き防止。
温まっておくんなせい。
葱鮪鍋で一献 是非です。
🎬青奈オヤジのどーでもイイ話。
深夜の録画鑑賞
昼ドラ「はるちゃん5 」より
復活 (←観るのを)
大女将役の淡路恵子さん。
🚬が良く似合う。
『夜9時以降の御宴会🍻歓迎』
たとえば、
会議や イベント最終日、
遅くまで頑張った今日💦
「おつかれ様〜」
「お腹空いた〜」
「こんな日の🍺は格別だよね」
「和食がイイよね〜」
「でももう こんな⌚️時間」
「和食店って閉まるの早くねえ?」
「どこか あるかな?」
…
そんな時、
季節料理 青奈 が 在ります‼️
【夜9時以降の御宴会 可】です♪
☝️割烹料理で打ち上げしませんか☺️
4名様〜8名様前後の小宴会
承ります。
↓
御宴会といっても、
会席料理じゃなくてオッケー👌
…逆に突然の会席料理は無理😅
↓
単品攻撃 受けて立ちます💪
↑初老なので お手柔らかに(笑)
【夜9時以降 御宴会ご利用ガイド】
⬇️
⚠️当店は “料理店” です。
二次会等の二軒目以降のご利用は
御遠慮下さい。
⬇️
⚠️運転代行車・タクシーの手配は
お早めに お願い申し上げます。
⬇️
⚠️当店建物二階は一般住宅💤の為、
深夜0時を目安に
‘お開き’を お願い申し上げます。
駐車場での大声や雑談、
長時間アイドリング等は
くれぐれも御遠慮下さい。
📞当日の御来店直前でイイので、
御来店前にお電話ください。
☎︎028ー633ー8320
季節料理青奈
『踊る会席 小捜査線』
時代の流れと共に
言われなくなってゆく
“割烹” と “会席” と言う言葉。
時代は↓
‘和食’ と ‘おまかせコース’
↑ ↑
どうも自分は馴染めません。
余談ですが、
とある日の日曜日に
御来店された御隠居様は
かつてフレンチのシェフだったそうで、
入ってきた時(←青奈に)
“オヌシ只者ではないな” と…
直感が 見事に的中🎯
詳しくは記せませんが、
都内の大物シェフであった。
が・しかし、
会話の中で(←料理や お店の話し)
ほぼ横文字も専門用語も使わない
例えば 普通に “宴会” って言う(笑)
決して ‘宴会’ を
横文字やフランス語で言わない。
(そこがカッコイイ)
さらに 現役時代は、
世界的に名の知れた ある方から
料理を作ってくれ と
言われたほどのシェフなのに、
自分は⛳️ゴルフでは有名人だよ と
わけわからん自慢をしていた(笑)
トドメは
他県へのプチ旅行へ行った時の話しで、
その土地の人気店や有名店、ご当地名物、
いくつか行ったけど
デニーズが一番美味かったよ(笑)
と、さらっと言った。
やっぱり一流は能書きや講釈をたれない。
そして 他店の評価も噂話もしない。
その目の前では
緊張しながら秋刀魚を焼く💦
ちっぽけな自分が居た(笑)
さあ本題です (↑余談長すぎ・笑)
“会席料理” って
冒頭にも書いたとおり
言われなくなったし、
高級とか、
良い素材を ちょこっとずつ とか、
どこから方向が変わっちまったのか?
イメージばかりが
ひとり歩きしちゃってますが、
本来は、
人と人とが会う席で出される
普通の “宴会料理” です。
では なぜ?
お一人様ずつ、ひと品ずつ 出すのか?
…会席の流儀は いくつかありますが、
堅苦しい能書きは👋置いといて、
単純にそのほうが食べやすいですよね。
おもてなしの原点って↑そこでしょ。
宴会で大皿や鍋って
遠慮したり、手が届かなかったり、
🥢食べづらいでしょ。
そして、
冷たい料理は冷たく、熱い料理は熱く、
そのほうが より美味しい。
(中途半端に ぬるいのって…😞)
なので 一品ずつ お出しします。
最後に、
青奈の会席料理は、
唯一無二の もたれない串揚げが、
多すぎず 少なすぎず、
丁度いい量 出ます👍
もちろん揚げたて熱々😋
(※掲載写真参照↗️)
会席料理の御予約などの詳細は、
当ホームページ内の
【🪭宴会料理(会席料理)】を
ご参照ください。
青奈の会席料理で
小さな御宴会を是非です♪
『おかげさまで16周年』
季節料理青奈
おかげさまで
本日10月10日
16周年を迎えました。
(↑よくぞここまで笑)
これもひとえに
皆様の支えがあったからこそと
心より感謝申し上げます。
「和食」じゃなくて『割烹』
「料理人」じゃなくて『板前』
「おまかせコース」じゃなくて『会席』
「アラカルト」じゃなくて『単品』
…まだまだ出てきますが この辺で(笑)
☝️
そんな青奈で在り続けたいと思います。
ブレずに。
☝️
決して頑固ジジイじゃありませんよ(笑)
(↑…よく誤解されますが・笑)
ただ、
“日本らしく在りたい”
それだけです。
ちょいと街外れの小さな店ですが。
時代おくれの
器の小さな人間ですが(笑)
どうぞ お気軽に御来店下さい♪
🎬青奈オヤジのどーでもイイ話。
深夜の録画鑑賞(←ささやかな息抜き)
朝ドラ ‘虎ちゃん’ 途中リタイア。
昼ドラ ‘はるちゃん’ 途中リタイア。
朝ドラ ‘おむすび? おにぎり?観ない。
今は “踊る大捜査線”…色あせませんね。
只、深っちゃんが可愛いすぎて、
時々 話が入ってこなくなる、
そして、巻き戻すから、
連ドラ版1話観るのに80分かかる(笑)
…毎朝5時起き(←早く寝ろ←自分に)
※あくまでも個人の談です。
『反逆のステーキ』
残暑見舞い申し上げます。
…
調理場内熱中症と闘い、
さらに腰痛とも闘い、
最近Instagramで観た
腰痛解消ストレッチを始めた
(↑たった30秒が地獄・笑)
(↑‘店が暇’ のほうが よっぽど地獄・涙)
(↑だったら30秒位耐えろ←自分に・笑)
…そんな初老青奈オヤジです。
魚が苦手な お客様でも
‘割烹’ を楽しんで頂けたら と
考案した「牛ステーキ」が
最近何故か?ジワジワとプチ・ヒット!
(↑有線放送の演歌のように)
ちなみにオーダーするのは、
皆様 ‘魚好き’ さん(笑)
“好き嫌い無い” が一番👍
ブログ題名に付けた
『反逆のステーキ』とは、
世相に反したステーキです(笑)
↓
反) 鉄板焼きでは ございません。
反) おろしソースでは ございません。
反) 🍴は ございません。
↓
青奈では、
☝️温めた白い器で ご提供。
☝️割烹仕事の‘煮切り醤油’と
赤ワインと
仕上げに肉汁を合わせた
青奈オリジナルソースです。
☝️お箸で食べて頂きます。
…
これまた
“宇都宮で唯一無二” の
ステーキを是非です♪
🎬青奈オヤジのどーでもイイ話し。
お久しぶりに御来店下さった
開店当時(←16年前)の常連さんに
言われた ひと言。
「反逆のロッカー 老けたな〜笑」
↑わたくし青奈オヤジのこと。
↑わたくしが外へ行ってる隙に(笑)
…
もう とっくに ロッカー 引退してます🤓
長々と✍️綴り恐縮です🙇♂️
『反逆の土瓶蒸し』
まだまだ暑い毎日
ですが 早くも
市場に出てきた松茸。
松茸と云えば土瓶蒸し。
が・しかし、
青奈の土瓶蒸しは
↓
地蛤(じはまぐり)
の 土瓶蒸しです。
そうです、
松茸の土瓶蒸し では
ございません♪
つい、具材に捉われがちですが、
忘れないでおくんなせい🫱
土瓶蒸しの主役は “出汁” です。
☝️土瓶で蒸して ‘旨みを引き出す’ を
いろいろやった結果発表〜‼️
最優秀賞は
🎤地蛤の土瓶蒸し〜😋
※あくまでも
青奈では です。
ほのかな潮の香り。
そして何より
地蛤から出る出汁と
青奈の一番出汁を合わせた
“ダブル出汁” が
五臓六腑に染み渡る美味さです。
土瓶蒸しの出汁を肴に🍶一献
これぞ 割烹料理の醍醐味👍
是非です♪
🎬青奈オヤジの 染み渡る一曲
「反逆のブルースを歌え/ARB」
🎙️反逆のブルースを歌え
光なき この無情の街に
…
反逆のブルースを歌え
システムに葬られる前に
『業(わざ)』
わたくし青奈オヤジの
勝手な解釈ですが、
☝️
技(わざ) と 業(わざ) の
“違い”
↓
技(わざ) は テクニック。
業(わざ) は 労働。
※あくまでも個人的表現です。
正しい意味などは、
“技と業の違い” を 検索どうぞ。
…
一流の料理店・一流の料理人は、
‘技’ が ある。
そう、 “匠の技” 。
…
わたくしのような二流板前は
業(←労働)しか ない(笑)
掲載写真は、
The 労働の料理。
特典として
“韋駄天の桃次郎”
※荷積労働。
“業” を 肴に
今宵 一献 是非です🍻🍶
“技” は ございませんが
そう悪くはないです夜(よ)♪
🎬青奈オヤジのどーでもイイ話し。
もうすぐ オリンピックに甲子園、
個人的に全く興味無し、
☝️お客様の前では興味あるフリ(笑)
俺が 今観たいのは
「茜さんのお弁当」
↑1981年のドラマ。
哲太さんに憧れた当時小6(←自分)
ヨロシク!
…追記、
現在のボクシング界のスターは
井上尚弥と那須川天心(だと思う)
‘高度な計算と技’
そう、まさに “匠の技” 👏
が、しかし、
やっぱり(←個人的に)
ガッツ石松さん。
具志堅用高さん。
竹原慎二君。
そして、
畑山隆則君。
(※君付けは自分より若い方)
☝️青奈オヤジの
“🥊スター四天王”
もちろん それぞれ ‘技’ は あるが、
なにより
打たれ強さ(←試合だけじゃなくて)
何度でも挑戦、スピード、
渾身の一撃、怒涛の攻撃、
勝利しても顔ボコボコ、
…
時代が変わっても変わらない
熱いもの感じます👍
※あくまでも個人の談です。
『ハッピーアワー 延長戦!(◎_◎;)』
…今日は
珍しく早く終わったー🙌
…休日は
明るいうちから飲みたいなー
☝️
そんな日と そんな気分が
平日の火・水・木と
ジャストフィットした時は
プラ〜♪と どうぞ。
夕方4時30分〜
夜8時まで延長!(◎_◎;)
※↑7/2(火)より。
ウヰスキー
サントリーオールドだるま、
本格焼酎 麦/芋、
秘蔵梅酒、
和食に合うワイン 赤/白、
よけいな味がしないレモンサワー、
自家煮出し烏龍茶のウーロンハイ、
以上 “上質な おサケ類” が
一杯400円😊
副原料なしのオールモルト
国産プレミアムビール
キリンハートランド生が
一杯500円😉
☝️こんなに “質の良い おサケ類” が
何杯飲んでも(←慌てずに、ね)
🉐この価格❗️もちろん税込価格‼️
さらに、
青奈が誇る
宇都宮唯一無二の
串揚げおまかせ5本セットが
なんと!(◎_◎;) 半額‼️
1,200円が→600円😋
もちろん税込です。
※テイクアウトは除きます。
…
時代が違うと言われたら
それまでですが、
本来 割烹料理店は、
和食料理と共に おサケも楽しむ店
です。
…そんな思いから 心ばかりですが
少しでもリーズナブルに
青奈の料理と おサケ を
皆様に楽しんで頂けるように と、
ハッピーアワーを始めました。
“和食で一杯” 是非です♪
『普段使いで 舟唄を〜♪』
これが青奈の
“舟唄” 👉
↑
イカの自家製冷風干し炙り
です。
写真 右側の3枚は仕込み風景。
‘自家製の証明’
最後は特典画像(笑)
青奈店内の壁に飾ってある
八代亜紀さん。
奥座敷の上座に座ると
良く観えます(笑)
舟唄の歌詞は、
お酒は ぬるめの燗がいい〜
↑
ですが、
冷酒でも熱燗でも
ウヰスキーでもビールでも…
お客様の ‘お好み’ で是非です。
🍶普段使いで 舟唄を〜♪
🎬青奈オヤジのどーでもイイ話し。
むかーし むかーし
バンドで歌ってた頃、
他バンドに舐められないよう
‘いかにも’ って感じで、
洋楽を聴いてるフリをして、
あのボーカルが どうの、
あのギターが どうの、と、
話しを合わせてましたが、
本当は、
洋楽に さほど興味ね〜…だった(笑)
やっぱり 日本の歌がいい🎶
『鮎が来ました』
4号線を越え
LRTを横目に
‘鬼怒川の釣り鮎’ が
青奈に届きました👍
お客様の声
↓
“青奈” と いえば、
「串揚げ」
そして、
「鮎の塩焼き」
この✌️二つが圧倒的多数。
…
‘焚き合わせ’ は、
まず 挙がらない(笑)
さらに、
わたくし青奈オヤジは、
‘元トラック乗り’ だと
思われている!(◎_◎;)
☝️これも圧倒的多数で、
いえいえ、違います、
元シンガーソングライターです♫
といっても
誰一人として信じてくれない(笑)
そんな余談は ともかく、
圧倒的多数の ひとつ、
☝️『天然鮎の塩焼き』始まりました!
地元の釣り師から仕入れる
“釣り物 鮎” を 焼き上げます😋
ふっくら熱々の焼きたてを是非です♪
🎬青奈オヤジの
涙のリクエスト(←されると困る😅)
この時期になると、
「大将〜 今度 鱧(ハモ)食べたーい」と
言われますが、
“あたしゃ できません(笑)”
一流の料理人さんのお店でどうぞ。
青奈では 串揚げと鮎を楽しみましょう😋
…
‘文太さんとササキカズヤさん’ を語るのは、
わたくし一流です(←自信あり)
※ただし、語りだしたら長いですよー笑
『時代に乗るのも悪くない』
断然
“一汁一菜” 派の
わたくし青奈オヤジですが、
これ観ちゃったら👉
ノックアウト(笑)
文太さんが(←役の中で)
昔は ‘張り込み’ といえば
にぎりメシ だった…と、
“初” モスバーガーを食べる。
しかも きんぴらライスバーガー。
↑一気に時代に乗った(笑)
何より 文太さんが、
こーゆうドラマに出ていたとは!
※掲載写真は只今再放送中の
「ドラマ古畑任三郎より引用」
…
あの名作映画「県警対組織暴力」を
彷彿とさせる背広姿。
文太さんのアドリブなのか?
モスバーガーを
↓
「モスラバーガー」というセリフ(笑)
あゝ俺も “張り込み” して
モスラバーガー食いて〜(笑)
…
わたくし 長年 夜の仕事。
いつの時代も
ゴールデンタイムのテレビとは無縁。
………↑今現在もですが。
ここ最近 “録画鑑賞” が
ささやかな楽しみの初老、
「時代に乗るのも悪くない」
↑
30年も前のドラマ観て ‘思う’ (笑)
そして、
青奈の串揚げも
時代に乗れたらイイな〜
『解禁』
ここ数ヶ月 悩みました。
バカな頭で(←若干ね・笑)
いろんな角度で考えました。
元々狭い心を こじ開けて(笑)
…
大変失礼ですが、
靴下履いていても不衛生な方は います。
逆に、
素足でも清潔な方は 沢山います。
余談ですが、
栃木県でも薄味好みの方は沢山いますし、
‘京’でも濃い味好きの方は いるでしょう。
昨年 来日された韓国の方は、
“キムチとか辛いの苦手” と言っていた(笑)
ちなみに一人で 鮎塩焼きを4尾も食べて、
“又来るから 長生きして下さい” と言って
帰国した(笑)
…
長生きしたいです(←青奈という店を)
なので、
『素足での御入店 可』です♪
(※なるべく靴下着用で来て下さい)
(※ストッキング可)
🎬時代に追いついてきた青奈オヤジの
こんな時 心に染みたソング🎧
「光と影/ササキカズヤ」
…
不器用な やり方じゃ
俺も通用しなかったよ
あんたの場所で眠りなよ
それは 光と影の中さ
光と影のさ
…
『分かりやすく美味しい を』
掲載写真の上半分の3枚👉
若い頃は憧れましたな、
こーゆう日本料理を作ることに。
(※ドラマ味いちもんめより引用)
続いて📸下半分の3枚👉
わたくし青奈オヤジの
今現在の実際の料理。
単純でしょう(笑)
歳を重ねると 自分を 知る。
‘料理人’ から ‘串揚げ屋のオヤジ’ へ。
(※手抜きする意味ではありませんよー)
…
青奈を続けて行く為に。
📸↓特典画像
今 朝ドラに出てますね!
どんな役やっても
‘いぶし銀’ の輝き ‘小林薫’ さんが
シェフ役を演じた時。
そして、
佐藤健が作った(←役の中で)
『チキンカツ ソーストマト』
ソースは、
生トマトから作って
玉葱 人参 ベーコンと炒めて煮込んで
‘ちゃんと裏漉し’ してるそうです。
☝️本物の料理は、
お客様から見えない部分に手間かける。
…
ご覧の通り、
見た目 分かりやすくて
シンプルに旨そう😋
時代が どうであれ、
ジャンルが なんであれ、
‘’やっぱり料理って、こう在りたい”
と 思う逸品ですよね♪
(※ドラマ天皇の料理番より引用)